ゴールドジムに通い詰めて1年経ちました。
ゴールドジムなんてマッチョな男性しか行かない場所なんじゃないだろうか?とかって思ったんですけど、実際おばさんや女性でも通っています。
・実際どんなジムなのか?
・通ってみてどうだったのか?
・女性やおばさんでも通えるのか?
・通って痩せるのか?
などなど、リアル口コミをお話しします。
ゴールドジムに通ってみた
ゴールドジムの後はラウンジで必ず飲むプロテインドリンク
200円で一番小さいサイズが飲めます。
家の近くには3つのジムとラバなどのホットヨガがあります。
最初はラバに通っていたんですけど、ラバは確かに大汗かいて気持ちいいんですけど、筋肉をつけるってわけではないんですよね。
ラバは1年半通いましたけど、確かに滝汗書いて気持ちがいいんですけど、人数が多くて癒される感じではないんですよね。
あと、CMなどでは2か月無料などと安いイメージですが、実際のところすっごく高くなりますので注意です。
その後半年くらいしばりがあって、結局月謝が1万2000円以上になっていたように思います。
ホットヨガなら、近くにあれば【ホットヨガのカルド】がおすすめです。
カルドのほうが湿度なども計算されているし、とにかく気持ちよく汗がかけるんですよね。
カルドも滝汗かきますがスタジオが広いところが多く、ギューギューにつめられるといった感じではなくとにかく癒されます。
と、ホットヨガの情報はいいとして、もうねある程度歳いくと、筋肉って本当に大事。
痩せていても筋肉がついてない女性ってなんとなく引き締まってないんですよ。歳とるとよけいにある程度筋肉つけておかないと、ボディーラインが美しくないってわけで、
ジムに変更!!!
とばかりに近所のジム3件の体験に行きました。
結論
ゴールドジムが一番せめている感じがする
ゴールドジムと他のジムとの違いって、やっぱり筋トレに重きをおいていて、マッチョな人ばかりです。
一方、他のジムはプールがあったりホットヨガもあったりとまんべんなくいろいろと楽しめる感じです。そしてわたしのようなおばちゃんが多いです。
ゆるくスポーツを楽しみたいなら、ゴールドジムじゃない方がいいです。
他のジム
・お友達を作る
・いろいろなスポーツを楽しみたい
・ゆるく体を鍛えていきたい
そういった需要があります。
またいわゆるおばちゃんや女性が多いジムは、かなり混んでいます。
おばちゃんというよりもおばあちゃんに匹敵するような層も多くいますので、年齢層の幅が広くどこも混んでいるんですね。
スタジオなんてギューギューでした。
サウナなどもとにかく人が多い、多い。
一方、ゴールドジムは筋トレマッチョが多いせいか、女性やおばさん層は少ないです。またおばあちゃん層はほとんどいません。
でも、筋トレマッチョさんたちのほとんどがマシンを使ったブースにいます。女性やおばちゃんはスタジオに行く確率が高めですね。
つまりスタジオではダンスやヨガやフィットネスなど、多くのレッスンが行われていて、スタジオに関しては他のジムと変わりないのです。
というよりも、人数が少ないのでかなり穴場です。他のジムだとお隣と手が繋げそうなほどの距離感ですが、ゴールドの場合はかなりゆったりとうごけます。
またインストラクターの方の質もかなり上級な気がしますね。
他のジムはお年寄りも多いので、あまり激しい運動はないですが、ゴールドのインストラクターというのは、ガチで大会などに出ている方も多かったりするので、ハードな物が多いです。
スタジオに関してはかなりレベルが高く、
・ガッツリ筋肉をつけたい
・痩せたい
・体力をつけたい
といった方には合っていると思いますが
・筋トレは苦手
・ゆるく体を動かしたい
・ジムは少しスポーツできればいいくらいの目的
と思っている方には合いません。
また、おばさんでも大丈夫?という心配の声も多いですが、けっこういますので大丈夫です。マシンを使ったトレーニングに行く人は少ないですが、スタジオのヨガやダンスなどにはおばさん率は高めです。
実際私は1年通っていますが、身体がかなり引き締まりました。
食事制限などはしないでむしろ以前よりも食べているので、体重にすると2キロしか痩せていませんが、それでも身体が引き締まったので、2キロしか痩せていないのによく「痩せたね」って言われるようになりました。
あっ、そうそう。
ゴールドジムは他のジムのようにお風呂などの施設はあまり充実していません(店舗によってはあるのかも)
私が通うゴールドはシャワーとサウナのみです。
ただ、サウナの温度がやたら高いです。90度以上あります。
他のジムだと90度以上あるところって少ないですよね。でもかなりの高温なので、サウナでもバッチリ汗かけるのが嬉しいですね。
ただお風呂もかなり期待しているという方は、ミストサウナだったりお風呂だったりと他のジムの方が充実しているところが多いですね。
ゴールドジムの悪いところ
ガッツリ鍛えたい!
ガッツリ痩せたい!
といった方にはゴールドジムは最高だと思います。
私も満足しているので暫く通うつもりでいます。
が
よくない、改善してほしいと思うところがあります。
・受付の態度が悪い
・ジム内の掃除が行き届いていない
インストラクターやマシンにいるスタッフなどは感じのいい人が多いのですが、ゴールドジムの受付の女性ってなんであんなに態度が悪いんでしょうか。
私が通っている店舗だけなのかな?と思ったらゴールドジムの口コミみたら同じような口コミが多くて驚きました。
ゴールドジムに約3年通っていますが・・・
・ジムエリアの「スタッフ」がコロコロ変わってしまう・・・。
(安い給料で、拘束時間が長く、すぐに辞めてしまう。)
・受付もワンオペ状態で、仕事が多すぎて、愛想がない・・・。
(こちらも、コロコロ人が変わってしまう。)
・清掃スタッフが他店のジムに比べると明らかに少ない・・・。
スタッフの態度!
他の方の書きこみにも有りますように、飯塚店ですが若い女性スタッフ(バイト?)こちらから挨拶・会釈をしても知らん顔気分が悪いので近いうち退会予定です
スタッフはバイトらしき若者ばかりで説明もなければ愛想もない。ほかのジムと違いただただ受付に座って時間がすぎるのを待っているだけ。雰囲気も暗いし人数も少ないし活気もないろくなジムじゃない
などといった口コミの多くをみました。
確かにそうなんですよね。受付の女性の態度は本当に悪くて、挨拶もしないジムなんて初めてです。
ドリンクなどを頼んでも面倒くさそうに対応してきます。
でも、受付スタッフって重労働なんだと思います。よく受付スタッフが変わりますが、辞めていくんでしょうね。
受付を1人でこなしているなんて光景はよくみることで、電話対応からドリンクの注文から入会手続きの対応まで1人でこなしててんてこまいになっていたりしています。
しかも、その合間に掃除も仕事らしく、よく合間に更衣室の掃除などをしていました。
かなりブラックだと思います。まあ笑顔が消えるのも無理はないですね。
だから更衣室やトイレなどの掃除は行き届いていないことが多いです。
シャワー室なんか排水管に髪などがつまって、水があふれているところなんかもよくあります。
ティッシュなどの補充もよくなくなっていたりしますし、洗面台もほこりがたまっていますね。
それで24時間営業もところも多いので、掃除なんてする時間ないんだと思います。
潔癖症の方にはきついかもしれません。
いままでジムやホットヨガなどいろいろ通ってきましたが、こういうところで受付が感じ悪いところって本当に初めてです。
どこも受付の感じだけはよかった、というところが多いものなんですけどね~。
スタジオのインストラクターの質やマシンの多さなどは他のジムにないくらい充実していますが、本当に掃除と受付の女性の態度さえ直してくれれば100点です。
ゴールドジムの施設とは
まずはこのようなマシンを使った場所があります。
マシンを使うとろこは他のジムとは比べ物にならないくらい、多くのマシンが置いてあります。
ナカヤマキンニ君のようなマッチョの人が多く存在する場所です。
初めて入った時にはマシンの使い方などをレクチャーしてくれるコースがあります。
自分のメニューを決めて、インストラクターがマシンの使い方やトレーニング方法などを細かく説明してくれます。
確か7回でワンクールのメニューだったような気がします。
本当に筋肉をつけたい方は、こちらでガッツリマシンを使って筋トレすることもできますよ。
またマシンの場所は女性専用のブースが設けられているところもあります。
マッチョの中でやるのは恥ずかしいという方には、女性専用のブースがあるのはありがたいですね。
こちらはスタジオです。
店舗によってはお風呂などがあるところもありました。
いいですね~。
表参道や銀座などの主要都市のゴールドは充実しているようです。
ゴールドジムにはコラーゲンマシンとタンにング(日焼け)ができます。こちらは有料になります。
タン二ングの費用(目安)
コラーゲンマシンが使えるのは女性でタン二ング(日焼け)は男性です。
コラーゲンマシンの費用(目安)
・メンバー様:1,600円(税別)
・ビジター様:2,000円(税別)
月謝制にするとコラーゲンマシンは5000円程度で月に何度でも使用することが可能です。
ただこちらの価格については店舗によって違うようですので、お問い合わせしてみてください。
ちなみに私は月謝制にしてコラーゲンをやっていますが、すごく気持ちがいいのでおすすめです。
最初はあまり効果があるのかわからなかったんですが、「オルビスディフェンセラ」を飲んでコラーゲンマシンに入ると、すんごくツルツルプルプルなお肌に変身します。
国内唯一飲むスキンケアとしてトクホをとったってやつですけど、お肌になにかしら悩みがある方は一度試してみるといいですよ。
店舗だと3456円ですけど、2416円で購入できるのはいまだけです。

オルビスの店舗にもありますが、WEBからだと実質1040円引きで購入できますよ。
(その場で使える500円ポイント使用)
↓
「ディフェンセラ」
自宅で効率よく筋トレするには?

AYA先生って知ってますか?
カリスマクロスフィットトレーナーで有名な方です。中村アンを始め、黒木メイサ、西内まりや、土屋太鳳etc… 多くの著名人のパーソナルトレーナーを務める方が監修している筋肉サプリとトレーニングがセットになったものがすごいんです。
効率よく筋肉をつけて痩せる方法として、HMBサプリとトレーニングをセットにしたもので、人気が高いですね。
ゴールドジムに来ている方でもこのBBBをやっている方は多くて、ジムに来れない日はこのサプリを飲んで、1日10分のDVDのトレーニングで体形維持している人って多いんですよ。
このDVDの筋トレがすごくわかりやすくて、1日10分だけのトレーニングでも十分なようにしっかりとレクチャーされています。

実はジムに通うよりも、この「B.B.B」方が痩せるんですよね。
でも、ジムに行く方が気分転換になるから行ってしまうけど、痩せたいというのが目的の方だったら、AYAさんのBBで十分だと思いますよ。
しかも!!!
自信作なので、効果が実感できなければ20日間以内なら全部飲み切ってしまっても返金してくれるシステムになっています。
でもリピート率は97.6%の高さなので、一度やってみたらその効果のすごさに辞められなくなるみたいですけど。
品質管理もバッチリで、ジムに通い始めても痩せたいならカロリーの高いプロ店よりもBBBの方が効率的に栄養がとれるものとなっています。

もしくはもう少し自宅で鍛えておきたい、という方なんかには最適なものだと思いますよ。