なんか最近顔汗がすごくって、これってもう更年期?みたいな感じで顔だけ汗がダラダラと噴き出してくるんですよね~。
メイクしてるそばから顔汗が噴き出すから、メイクなんてドロドロに落ちてしまうんですよ。
ガンガンクーラーを効かせて、扇風機まわしてメイクしても、外に出て少しでも動くと顔から汗がダーーー!て滝のように噴き出してくるからたまんない。
そんな顔汗に悩み続けたリコがいままで試して、最終的にたどり着いて顔汗とさよならしたお話しをします。
顔汗がすごい原因とは?

時々テレビに出ている人とかでも、顔汗やばい人っていませんか??
義堂アナとか、昔芸人の藤井隆さんとかもやたら顔からダラダラ汗かきながら面白いことしてたのを思い出します。
リコの場合そこまでではなく常にではないですけど、やたら顔だけ集中的に汗かくので困ってしまうんですよね。
だってそれほど暑くもないのに顔からダラダラ汗出してたら
「こいつ、病気ちゃうん?」
って目で見られているんじゃないかとか考えだしたらさらに顔から汗が噴き出すって感じで。。。
原因ってなに?って調べてみたんですけど、顔汗の原因ってまだよくわかってないみたいです。
・更年期障害
・自律神経失調症
・糖尿病
・緊張
・運動不足
・遺伝
などと言われていますね。
汗って暑いから、という単純な理由だけではないようです。
発汗の種類には3種類あります。
・温熱性発汗
・精神性発汗
・味覚生発汗
暑くもないのに顔から大量の汗が出てしまうのって、自律神経などが原因だったりで、きちんとした生活リズムでストレスをためないよう、食事に気を付けて、、、ってことなんですけど、そんなことして体調管理している間にも
顔から汗がでるのをとりあえずなんとかしたい!ってわけですよ。
顔汗を抑える方法とは?
圧迫された側の発汗は汗が抑えられて、その反対側は汗が出るという体の仕組みです。
つまり顔に汗をかきたくなければ、上半身を圧迫しておけば上半身は汗をかきにくくなるってわけです。
これ舞妓さんが使っている方法で、胸の上あたりをひもなどで縛っておくと顔に汗をかきにくくなるってわけです。

舞子さんってあれだけのお化粧をしていても、夏の暑い時でもお化粧が崩れるなんてことなく涼しい顔をしていられるのはそのためです。
こういった汗止め帯なんていって、胸の上部分にある汗を抑えるツボを刺激するように作られたゴムバンドなんてのもあります。
|
本当なの~?と言う方はとりあえず、着物の紐やゴムなどを使って胸の上をキュッとしばってみてください。
いつもよりは顔汗が抑えられると思いますよ。
ちなみにリコは100均で買ったゴムで胸の上を縛っていたことがあります。
確かに少しは顔汗がいつもよりは出ないような気もするんですけど、その前に違和感というか苦しくて、2日でリタイアしてしまいました(~_~;)
でも、この方法は医学的にも証明されている方法なので合う方もいるかもしれないので、試してみてくださいね。
顔汗を止めるクリームがある!
実は市販されているワキようなどの制汗剤を顔にシャーーっってかけたりしていたことありました(・o・)
↑これは絶対にやってはいけないことみたいです。
まああまりやっている人いないとは思いますけど、ワキなどの制汗剤って塩化アルミニウムいう成分が汗腺をふさぐことで汗を抑えているんですけど、顔にかけるととんでもないことになります。
そもそも制汗剤の成分の塩化アルミニウムってあまりよくない成分としても知られています。
発がん性の可能性があるなんて話しもありますからね。
また脇などの制汗剤の場合は汗腺をふさいでいるわけで、結局毛穴に汗がたまったら噴き出してしまうんですよね。
しかも抑えておいた汗が一気に噴き出すので、顔から本当に滝のような汗が出てきて恥ずかしくて仕方がないってことになったことあります。
顔用の制汗剤がいいよって友達に教えてもらったんですが、どーーーーせ大したことないんでしょ?って思っていたら、これが本当に顔汗が抑えられてびっくりしました。
とりあえず、つかってみ。
って感じなんですけど、この顔汗予防にサラフェプラス
有効成分のフェノールスルホン酸亜鉛という成分が、毛穴をふさぐわけではなく、毛穴をキュっと小さくしてくれて汗を少しずつ蒸発させる成分なので、大量にボタボタ汗をかくわけはなく、汗をしてながれでない量が常に出ている感じなので、とても自然なんですよね。

顔汗用の制汗剤で有名どころってサラフェプラス
どんだけ顔汗に悩ん出るんだよって感じですが。(~_~;)


有効成分的には両方とも同じで、効果も同じくらい顔汗が抑えられました。
ただ、使用感がサラフェの方が好きなんですよね。

テサランはモテっとしたテクスチャーで、肌にのせると少し重い感じがします。
サラフェはサラッとしているので、その上からメイクしても全然違和感ないんですよね。
伸ばしてみると、テサランは少しテカリが出るのも気になるところです。

ちなみにサラフェ、テサランは厚生省が効果があると認めた医薬部外品です。
私はサラフェがメイクするには使用感がいいと思います。
テサランの公式もご参考まで↓
あとは、サラフェの方が植物由来の美容成分がたっぷり入っているので、制汗剤というよりは美容クリームとしても使えそうなところも気に入っています。
ざわちんさんも汗はメイクには大敵なので、このサラフェはかかせないそうです。
汗ってメイクを落としてしまうというよりも、汗の成分がメイクをくすませてしまうのがイヤなんだそうです。
確かに汗かくとメイクってよれた感じで、やたら疲れたようなメイク顔になってしまいますからね。
本当に「一回使ってみ」って感じなんですよね。

で、いままではなかったんですが、公式サイトからの申し込みだと今なら返金制度があるので、本当に一回使ってみてほしいです。
効果なかったんですけどーーー!って場合でも25日間以内であれば返金できますので、とにかく気軽に試してみるとわかります。
↓
顔汗予防にサラフェプラス公式

けっこうびっくりしますよ。
いままでの顔汗の悩みはなんだったの?っていうくらい。