ていうか、キューテンってメガ割とかタイムセールの時なんかビックリするくらい安くなってるけど、これって大丈夫なのかな。
と、Qoo10キューテン脱毛器が安いけどあまりにも安すぎて不安になる人が多いようです。
実際にQoo10のメガ割でSARLISIの脱毛器も購入してみて、使ってみた感想などもお届けします。
Qoo10キューテンとは?
そもそもQoo10ってなんであんなに安いのか?ってところですよね。
元々が韓国の「Gmarket」というショッピングサイトで、「eBay」という世界最大手のインターネットオークションが買収したものとなります。
で、
楽天やアマゾンなどと同じで、個人や業者がQoo10にそれぞれ出店している感じになっています。
簡単にいうとネット内のショッピングモールみたいなものね。
楽天などだと月の出店量や売り上げの数%がかかるシステムなんですけど、Qoo10の場合は販売手数料はかかるものの、他のサイトに比べると格別に安いからなんですね。
Qoo10というと、口コミをみると
・あやしい
・ひどい
・偽物
・詐欺
などと評判がよろしくないんですよね。
実はわたしも以前脱毛器ではないのですが、スマホケースを買ったものの商品が届かないといったことがありました。

それ以降Qoo10で買い物はしていないです。
Qoo10自体は最大手が経営しているだけあって悪くはないと思うのですが、固定費がかからなかったり手数料が安いというのに加えて、出店するのもとても簡単なんですね。
ですので、個人で出店している方の中にそういったよろしくない出店をされているところも多いのかなと思います。
ちなみに楽天は出店するのに審査が厳しいという声が多いです。
Qoo10の中にももちろん良識のあるショップも多いので、とにかく見極めが大事なところだと思います。
また元々が韓国なので韓国や中国の出店者が多いです。
国外の出店者にトラブルが多いようですね。
わたしのように
・商品が届かない
・問い合わせしても対応が遅い
などといった苦情が多いのも事実です。
Qoo10は安いですけど、とにかく出店者の口コミや評価をしっかりと見極めることが大事なポイントだと思います。
買った途端に商品がその瞬間に消えてしまうなんていう、詐欺まがいなこともよくあるようですので。
Qoo10の脱毛器ってどうなの?
脱毛器マニアなので、この質問をよくされます。
脱毛器が1万円程度で販売されていたりしますよね。
Qoo10は痛い目にあってからもう買わないと決めているので、実際には使っていないのでなんともいえないのですが、調べてみたところ、まず商品は国外商品だということがわかります。
あまりにも質問が多いので実際に買ってみました。
ちなみに到着は注文してから3日後に到着です。

使ってみた感想はのちほど。
まずキューテンの脱毛器は
公式のホームページをみると、まず日本語がおかしいところが多いです。
Qoo10の脱毛器Fasizの説明書を読んでたら、日本語がおかしくて笑いが止まらない。
ホームページの説明書よく読んでみると、面白いところたくさんあるよ。
安物買いの銭失いにならないように。#脱毛#Fasiz pic.twitter.com/HrErFQ7ySH
— りこのおすすめ脱毛器 (@rikonoheya246) September 1, 2020

脱毛器は安いものも購入したことありますが、はっきり言って効果なかったです。
それも照射パワーが公表されてなかったです。(もしくはびっくりするような照射パワー)
使ってみてももちろん光は出るのですが、いつまでたっても脱毛されている感じがわかなかった。
また以下のようなツイートも見つけました。
商品もひどいけど、対応がひどいというか、そもそも日本語が通じないようですね。
Qoo10でfasizの脱毛器買ってみたけど初期不良の不具合品だった…。
販売店にメッセージしても回答は3〜4日経過した後に拙い日本語で「本当に通電してるコンセントなのか動画を撮れ」みたいな内容。すぐ動画を返信するもまた返事が来ないからカスタマーセンターに督促するとまた変な日本語で→ pic.twitter.com/qULJu2eSGq— あいり (@mumudesuka) December 18, 2020
・脱毛効果があった
・買って良かった
などの口コミもありますけど、やはりパワーは数値化されてないと信じることができないです。
騙されたと思って使ってみるには1万円はちょっと高いかなとは思います。
ちなみに、こんなTwitterを見つけました。↓
私が普段教えている生徒達の販売実績の一部を紹介します
『IPL脱毛器』
仕入れ値 420円
売値 12000円
諸経費を引いて利益が約9340円(^^)https://t.co/4MtNvEELvA pic.twitter.com/0mYSpKHZsG
— あっきーパパ@メルカリで脱サラ (@akpapa_official) November 22, 2020
価格が420円で買える脱毛器って!!!
これがキューテンなどで販売されている脱毛器と同じかどうかはわからないですが、実際このような価格で仕入れることができる脱毛器というのも存在していることがわかります。
確かにおもちゃみたいな脱毛器も存在するんですよ。
そもそも照射パワーが低ければただ光だけのおもちゃにすぎないし、またパワーが安定しないものは火傷になってしまうおそれもあったりするわけです。
いままで多くの脱毛器を使ってきて言えるのは、7万ちかくする高い脱毛器がいいとは限らないし、安い脱毛器が悪いとも限らない。

まあいろいろな脱毛器使ってきました。

わたしが思うに1万円程度の脱毛器は、脱毛サロンやクリニックなどに通って毛がかなり薄くなってきたけど、時々生えてくる毛に照射するといった使い方にはいいのかもと思います。
脱毛効果があったという人は元々毛が薄い人かサロンなどに通った経験があるか、そういった人なのかもしれません。
実際、旦那さんのヒゲを脱毛するのにもケノンや脱毛ラボなど使いましたが、剛毛にはレーザー脱毛のトリアしか効果なかったですから。

なんで毛深い人やヒゲなどの脱毛には、レーザー脱毛しか効果がないのか?
レーザー脱毛器ってトリアしかないんですけど、これって医療脱毛と同じ脱毛方法なんですよね。

ヒゲや毛深い方にはトリアしか勝たんと思ってます。
https://rikonoheya.com/higedatumou-toria

Qoo10のSARLISの脱毛器ってどうなの?
1万円以下の脱毛器て実際どうなのか?と興味があったのでメガ割で購入してみました。
こちらはTikTok で評判になっている脱毛器のようですね

まず実際に手に取ってみた感想は

いままで数多くの脱毛器を使ってきましたが、ここまで軽くてちゃっちいのはじめてです。
まずはボディの部分がプラスチックっぽくて、とにかく軽くおもちゃみたいな感じなんですよね。
画像でわかりますかね?

左が蓄熱式のオーパスの脱毛器で、右がSARLISIの脱毛器です。
SARLISIの脱毛器はとにかくかるーーーいおもちゃみたいな作りになっています。
とはいっても、1万円以下の脱毛器だからボディにまでお金かけてられないですからね。
でも、いかにもすぐに壊れそうな感じはします。。。
まずは照射してみます。

痛くない。
最高レベルの9でやっても痛くないです。
ちなみにこちらは他のサイトをみると、マックスで20㎠ジュールとありました。

え?20㎠ジュール?!
ちなみに
脱毛ラボの脱毛器は2・9㎠ジュール
最高峰のパワーと言われるブラウンは6㎠ジュールです。
もはやレーザー脱毛級やん。
そんなとてつもないパワーを持っているのに、レベル9でも痛みがない。
ブラウンやケノンで最高レベルでやるとかなり痛みがあるんですよね。
しかも燃えたようなニオイまですることもあるくらいで。
ちなみにこの照射パワーについては、説明書のどこをみても明記されていませんでした。
ぺっらぺらの説明書。。

さらによくされる質問のところに

・照射をしたのにも関わらずムダ毛が抜けませんし、何の変化もありません
・何回も使用しましたが、効果がありません。
こんな質問ばかりよくされるんかいっ!
とつっこみました。
なんというか、あとはお察しください。
ちなみにキューテンの脱毛器を最安値で購入したい!
という方はこちらから20%オフクーポン発行してるのでご参考ください。

数多く脱毛器と買ってきた私が思うのは、安い脱毛器買うよりも1ついい脱毛器買ったほうが最終的にはお得だということ。
脱毛器でおすすめは?
数多くの脱毛器を使ってきた私がいま、知ってほしい脱毛器は蓄熱式の脱毛器
しかもこの蓄熱式の脱毛器を開発販売しているところは脱毛サロンなどに
業務用の脱毛機を開発販売
している会社が家庭用にと開発された、本物の家庭用脱毛器なんです。
もちろん国内生産です。
今出ている脱毛器のほとんどはIPL脱毛器といって、黒い毛に反応するものですがこちらはTHR脱毛といって産毛にも対応している脱毛器なんです。
バルジ領域という次の毛の組織を作るところに
ダメージを与えるというものです。

キューテンの脱毛器もそうですがケノンやブラウンなどのほとんどの脱毛機は熱破壊式の脱毛器で黒い毛に反応するものとなっています。


なのでVIO脱毛のIOを推奨されていないものも多いのは、火傷などの危険性があるからなんですよね。
しかも痛いんですよ!VIO脱毛すると。
でも蓄熱式脱毛器だと黒に反応するわけではないので、痛みがかなり少ないのが特徴です。
1万円台の脱毛器を探している方には高い買い物ですが、芸能人のようなツルツルとしたお肌になりたいなら、産毛脱毛してしまうのが1番なんですよね。

もちろん黒い毛にも効果的というか、14,2ジュールとサロン級の照射パワーがあるので、身体全体の脱毛に使えます。(わかりやすいように加工なしにしたので、汚くてすいません)


その蓄熱式脱毛器がオーパスビューティーとBIITO2になります。
*レディッチという脱毛器も蓄熱式で家庭用にありました。
ただ価格が151800円とかなり高かったです。
(蓄熱式脱毛器って高いんですよね)
気になる方は検索してみてください。
いろいろと脱毛器は買ってきましたが、オーパスとBIITO2の蓄熱式脱毛器だけはずっと手元に置いておきたい脱毛器として残っています。
(他は全部売ってしまった)
照射面を比べてみても、違うことはおわかりいただけるだろうか。
ちなみにオーパスは照射面の金色のところが冷却部分になっているので、火傷の心配などもありません。

ただ、オーパスビューティーは人気すぎてもう完売で次回入荷は未定になってしまいました。
とうとう完売で次回入荷も未定になってしまいましたね。

ずっと買えなかった脱毛器ですが、ようやく安定してきたようです。
さらに
進化したとのことです!
価格も安くなって、パワーも上がって、使いやすくなったオーパスです。
2019年冬に販売したオーパスビューティ03からバージョンアップ!!
この春発売する【オーパスビューティーパワープロ】は、
家庭用光美容器で要となる瞬間2.4℃冷却と18.5ジュールのパワーを
ファミリーで使っていただけるように安全なものへと仕上げた、
弊社渾身のオーダーメイド光美容器です。\さらにパワーアップして価格は安くなったオーパスをみる/
本格派家庭用光美容器【OPUS BEAUTY03 Power Pro】
オーパスがなんでこんなに人気なのか?
使ってみてわかったこと↓
https://rikonoheya.com/opusbeauty-kutikomi

脱毛器ジプシーでいろいろ試してきたので、ケノンや脱毛ラボ、トリアなどなどいろいろ試してきて実際の効果や使用感などをまとめました。
高いけど他の脱毛器ってどうなの?って思う方は
良かったら参考にしてみてください。
https://rikonoheya.com/kateidatumouki-hikaku-kenon