思えばうまれつきだった気がします。
爪がうすすぎてぺこっと折れてしまうくらい薄いんです。
すぐに割れてしまうような薄い爪を厚くする方法ってなにかあるの?
また爪を補強するためのジェルとかはないのかな?
さらに詰めを強くするサプリメントがあるって本当なのか?
薄い爪を厚くして、ジェルネイルとか楽しみた~~い。
爪が薄い原因とは?
爪が薄いというか割れやすいのは元々だったような気がします。
ちょっとしたことでもすぐに爪が割れてしまったり、さけてしまったりとなにかと爪がボロボロで、本当は爪を伸ばしたいのにいつも途中で割れてしまったりさけてしまったりで、長く伸ばすこともできないんですよね。
本当にイヤッ

もともと爪が薄いところにジェルネイルなどをして、さらに爪にダメージを与えてしまったばっかりに、爪がボロボロに。
爪で紙がきれるんじゃないかっていうくらい、うっすい爪になりましたから。
爪が薄くなるとすぐに爪はさけて短くなってしまうんですよね。
薄くなってしまう原因は3つあります
・乾燥
・爪にダメージ(洗剤やネイルなど)
・栄養不足
特にその中でも栄養不足が原因といわれています。
よく、健康状態は爪でわかる
なんて言われるじゃないですか。あれって、爪は体の末端にあるのでその末端まできちんと栄養がいきわたっているのか?をみるためだといいます。
爪が薄くなったり割れたりしてしまうのは、爪の先まで十分に栄養がいきわたっていないせいなんです。
だからダイエットをして無理な食事制限などをすると、爪がわれやすくなったり薄くなったりしてしまうのはそのせいなんです。
薄い爪を厚くする補強するためのジェルでおすすめは?
ネイリストさんに教えてもらったのが、OPIネイルエンビー。
|
製品の説明としてはこのように説明されています。
爪のさまざまな外的環境から保護します。
亀裂が入りやすく2枚爪になりやすい爪をウィートプロテインとパントテン酸カルシウム配合で潤いを与えながら、層を重ね割れにくく、耐久性のある爪にし、健やかな自爪が育つのをサポートします。
これは爪を修復してくれる成分が入っているので、弱くなった爪をとにかく強くしてくれるとうものです。
使い方
初日に2度塗りして、その後は1日おきに重ねてつけてきます。
1週間後に除去
という流れ。
OPIは1週間後除去したときに、爪が厚くなっているのが感じられるくらいです。
初めて使った時は感動しました。
あとは塗るもので補強していくたいぷではなく、美容液タイプでだんぜんおすすめなのは
佐藤製薬からできているネイルリペアセラム佐藤製薬 ネイルリペアセラム 5mL
佐藤製薬さんってユンケルとか風邪薬とかで有名ですけど、日本の製薬会社が販売しているということでも安心しますね。

私は薬局で買っていたドクターセラムをずっと使っていたんですが、効果があるのかないのかよくわからない感じだったんですよね。
そんな時にギターを弾く演奏家がおすすめしていたのがネイルリペアセラムで、とりあえずためしてみたんですけど、爪がわれにくくなるんですけど一番目に見えてわかったのが爪の縦線がなくなってきれいな爪になったことが嬉しかったです。
リペアセラムのいいところは、ネイルしていても爪の裏や爪の根元につけるだけで爪に美容成分が浸透していってくれて、ネイルの爪を潤してくれるというところですね。

爪って爪の根元と爪の先をケアすることがとても重要とのことです。
潤い成分
パンテノール
エイジツエキス
加水分解コラーゲン
守る成分
ケラチン
水溶性プロテオグルカン
などの成分が入っているので、潤って保湿してくれて
ケラチンなどの成分が爪を強くしてくれるってわけです。
OPIは自爪に塗って外部からの刺激から守りつつ、保湿成分を浸透させていって爪を強くするといったイメージですが、リペアセラムは爪に栄養分を送り込むといった感じで爪を健康的にしていくといったイメージですね。
両方使ってみたのですが、リペアセラムはずっとリピしています。
OPIも1週間後の爪が強くなっているのは感じるのですが、その間ネイルできないのがイヤでしたね。
OPIは爪を厚くしてくれましたが、リペアセラムのほうが爪のデコボコまでもがなくなったので、きれいな爪を目指したいならリペアセラムを使用するのがいいと思います。
薄い爪に効果的なサプリや食べ物ってあるの?
爪って何でできていると思いますか?
タンパク質なんです。
タンパク質のケラチンと言う成分なんですが、バランスのいい食事をしていないと体の末端の爪先まで栄養が届かないんですね。
タンパク質
鶏のささみ
胸肉
卵
豆腐
青魚
その他にもビタミンAやビタミンB2、ビタミンEなども細胞の活性化や抗酸化作用なども面でも必要になってきます。
つまりはバランスのよう食事を摂ることが必要ということですが、なかなか毎日と売ることは難しいですよね。
そんな時にサプリで補う方法があります。
爪にいいと言われているサプリは
・シリカ
・亜鉛
・ビオチン
などがいいと言われていて、シリカをメインとした爪のためのサプリなどもでています。
ネイルサプリ「Nailly」
これらのサプリは手軽でいいんですけど、
また、それと同時に体内からも栄養分を入れて爪に届かせてあげることも大事なので、爪や髪に必要なのはシリカという成分なんです。
シリカって日本ではあまり聞き慣れない成分ですが、医療大国のドイツではサプリの売り上げNO1なんですよ。
シリカは体内で作ることができない成分で年とともにどんどん減少して行ってしまう成分です。

40歳にもなるとほぼ半分以下なので他で取り入れないといけない成分なんですね。
サプリでもいいのですが、シリカは天然水からだと8割以上体内に吸収されるということで、天然のシリカ水を飲むようにしています。

いつも爪が折れたり割れたり、ペラペラだった爪がリペアセラムとシリカ水でジェルネイルも3週間に1回の割合でも楽しめるようになったし、爪先が割れてしまうといったこともなくなりましたよ。
ちなみにこの霧島の飲むシリカ水は天然水なんですが、シリカの含有量が世界トップクラスという事でも知られています。
シリカだけではなく、カルシウムやバナジウムなどなどのミネラルなども豊富なので、爪や髪だけではなく美容のために飲んでいます。
@コスメの口コミでも1位になった天然のシリカ水なんですよ。
また霧島のお水の名称ですが、【ナチュラルミネラルウォーター】になっています。
実はここがとっても重要なんです!!!

よくシリカ水といっていろいろ出ていますけど、〇〇の天然水でシリカの量が〇mgとかあるものの多いですけど、そういったもののほとんどがミネラルウォーターといった名称になっています。
ミネラルウォーターとナチュラルミネラルウォーターって全く違うものなんですよ。
というのもミネラルウォーターというのは、オゾン殺菌や各種ミネラルの調整などもされているんです。
ナチュラルミネラルウォーターと明記されているものは、ろ過・沈殿・加熱殺菌のみでしか処理されていないものにしか明記することができません。
つまり、シリカの量が多くてもミネラルウォーターと明記のあるものは天然のシリカではなく追加されているというわけです。
なので霧島のシリカ水の含有量が世界トップクラスというのはそういうことなのです。
天然水だから身体にも全く負担はないし、1本150円ほどなので外でペットボトル買うならこっちの方がいいという感じで毎日飲んでいます。
爪だけではなくて髪やお肌などにいいので、まさに飲む美容液って感じです。
霧島の天然水は公式からだと20%OFFで購入できますよ。
↓

シリカ水についてはこちらで詳しく説明しています。
↓